無孔笛庵 山門(ホームページ)に戻る

無孔笛庵

駄文書院



お知らせとたわごと



コロナコンクールコムソウコキ

2021国際尺八コンクールin田辺 顛末記



フルート・ケーナ・尺八そして虚無僧(pdf)

東海道神奈川宿 虚無僧寺西向寺 西向寺奉賛会刊



「ジャズの街・横浜」をめぐって(pdf)

港湾職業能力開発短期大学校横浜校研究紹介集第3号, pp.35-41, 2013.10.



献笛放題あっちこっち

あっちこっちのお寺で献笛をした記録です. 百錢会通信 2010年3月号から連載している記事を転載します.



「霧海篪」曲目解説

<第10回 三曲歌ざんまい> ―夜の部―(2008年11月23日,紀尾井ホール 小ホール)にて,当日会場で配布するように作成した曲目解説です. 編曲意図などにも触れています.



虚鈴の編曲のこと

「普大寺 虚鈴」の尺八合奏への編曲に関することをまとめました. 百錢会通信からの転載(若干手を加えています)です.



着物話

和服に関するエッセー. 百錢会通信の2003年10月号から2007年11月号まで連載した記事を転載しました. なお,百錢会通信での連載は終了しています.

着物ちょっと話

「着物話」ほどまとまった話にはできそうにありませんが,思いつくままの短い記事を,再び百錢会通信に連載します. 公開したものから順に,ここにも転載していきます.



僕と猫

僕と猫たち

古いサイトを閉鎖する時,この二つのページがネットから消えるのを惜しんでくださる猫好きの方が何人かいらっしゃいました. ここに復活させました.



コナの日々

我が家の猫になってしまった地域猫のこと



アンデスの音楽と楽器

第6回古楽器レクチャーコンサート(浜松市教育委員会主催, 1994.3.12)配布資料 より



夜の尺八行脚日記

私が尺八を習い初めて半年から2年までの間の記録です.このころ私は,職場の近くにアパートを借りて,単身赴任をしていました.



法身寺参禅会レポート

私がまだ坐禅も尺八も虚無僧も初心者だったころに書いたものですので,妙なことを書いている部分もありますが,ご容赦下さい.



虚無僧行脚~鎌倉編~

虚無僧初心者だった時の私が,鎌倉を歩いた記録.2001年5月19日.



「尺八」という名前の不思議



捏造版 : カラス神話

1997年4月ころに書いたものです. 世界のカラスに関する民話や神話を集めて,一つに纏めてみました. なお,神話捏造計画は,1997年以降,休止したままです.



ヒトとカラスの呟き

ヒトにもカラスにも,各々言い分はあるわけで......